老若男女が今すぐ始めたい!水泳はオススメの理由がたくさん!
子どもからご老人まで、習い事ランキングでは常に上位にランクインするのが……水泳!
でもなぜ水泳が人気なのかご存知ですか?
ランキング上位の常連なのには、もちろんたくさんの理由があるからなんです!
老若男女を問わず水泳がオススメの秘密をご紹介いたします!
子どもからご老人まで
最近のフィットネスクラブのプールを見学すると、お年が上の方だと80代90代の方もいらっしゃるので驚かれる方も多いのではないでしょうか?
また、病院からリハビリとして推奨されることも多いのが水泳です。
というのも、水泳……水中での運動は体への負担が少ない割に、陸上で運動する以上のエネルギー消費ができるからなのです!
体の引き締め効果や筋力アップも期待できるため、健康的なダイエットとしても水泳はオススメされているんですよ。
他にも、冷たい水中で体温を維持するため、心肺機能が強化でき、新陳代謝がよくなります。
そのため「子どもの体が弱いから水泳を始めたら、病気をしなくなった」と広く知られるようになりました。
もちろん体の強化は子どもだけでなく、大人の方が始めても遅くありません。
「親子水泳教室に参加するようになってから、体の調子がよくなった」というパパやママも多いんですよ。
癒しももたらす?!
なんと癒しをもたらすとも言われています。
もともと生まれる前はどんな人も母親の胎内で羊水に包まれて居心地よくいました。
プールで水中に入ることにより、無意識に胎児だったころを思い出し、リラックスできるんです。
この癒し効果や、体への負担が少ない状態で全身を思い切り動かすことで
筋肉の疲労もとれ、肩こりや腰痛が改善されます。
その一方でデメリットが……
体にいいと言われている水泳ですが、一方で「体が冷えるから血行が悪くなる」「肩こりや腰痛になる」とまったく逆のことも言われています。
体が冷える
冷たい水の中にいきなり入ると急激に体温が下がってしまい、筋肉がこわばって血行も悪くなってしまいます。
そうなるとせっかくの水泳も体に悪影響を与えてしまいます。
プールに入る前にはしっかりと準備運動をして適度に体を温めてから入りましょう。
また、温水プールに入るのもオススメです。
肩こりや腰痛
「さっきは肩こり・腰痛の改善って言ってたのに?」と思ってしまいますよね。
じつはどんな泳ぎでもこれらの改善にひと役買う、というわけではないのです。
肩こりを改善させたいときは背泳ぎやクロールをしましょう。
平泳ぎなど他の泳ぎ方だと逆に負担をかけてしまい、悪化してしまうこともあります。
腰痛の場合、腰痛の原因が運動不足であれば水泳が効果的なのですが
骨や椎間板ヘルニア、運動のしすぎなどが原因であれば水泳は逆効果になってしまいます。
肩こりや腰痛の改善のために水泳を始める場合は、まずかかりつけの医師に相談してから始めてください。
小さいころから始めてみよう!
では、今度は子どもが習った場合に得られるメリットに注目してみましょう。
水泳は全身運動のため、体全体をバランスよく鍛えることができます。
特に成長期にはこれは重要で、ある場所だけを重点的に鍛えると壊れてしまいますが
水泳の場合は水中で負担をかけずに鍛えられるため、成長に歪みが起こりにくいのです。
また、基礎体力や心肺機能の向上を期待できるため特に喘息の子どもにも勧められています。
さらに冷たい水中での体温維持、つまり体温調節機能が向上し、皮膚が鍛えられ、自律神経の働きを高めて
体調を崩しにくい体を作ることができます。
子どもが体調を崩してしまうと、親としてはつらいですよね。
強い体を作ってあげられるのは親としてできることとしてはかなり大きいと思います。
もし将来子どもが水泳から離れたり、別のスポーツをやることになっても、水泳で得られたことは子どもにとっていい足がかりにもなりますよ。
他にメリットとして言われているのは、お風呂が怖くなくなるということや
溺れかかったときに正しい浮き姿勢を取れるということ、
仲間と競い合うことで精神面の向上も期待できます。
どんな年齢層にもオススメですが、特に子どもが始める習い事としてオススメされるのは
こういったたくさんのメリットがあるからなんですよ。
かかる費用は……
習った場合にかかる費用は、
・入会金 3,000~5,000円
他に別途施設利用料がかかることもあります。
水着に関してはスクールによって「自由」だったり「華美なものは不可」という指定があるので
買う前にどんなものがいいのか確認しましょう。
スイミングの体験キャンペーン中のフィットネスも!
こんなにもたくさんメリットがあると、さっそく始めてみようかな?! とワクワクしますよね!
最近では無料体験キャンペーンや、格安で何回レッスンセットが体験できるスクールやフィットネスがあるので
まずは参加してみてはいかがでしょうか?
枚方市周辺のおススメスクール
アスカスポーツ枚方店
住所:大阪府枚方市岡山手町2-58
TEL:072-845-0450
コパンスイミングスクール長尾
住所: 大阪府枚方市長尾谷町3丁目3-2
TEL: 072-857-5516
ビバスポーツアカデミー枚方 びばっこ倶楽部
住所:大阪府枚方市甲斐田町2-15
TEL:072-840-7800
枚方のスイミングスクール
住所:大阪府枚方市朝日丘町2番19号
TEL:072-844-0077